人生(恥)

これがワシの人生じゃぁぁぁぁい!!日常、音楽、その他もろもろを自由に書きます。

良くも悪くも、人は短期間で変わるね

どれだけ落ち込んでても、誰かの一言で劇的な変化があったりするので、人間って面白いなぁと思います。

 

さて、今日はLOSTAGEのguitarを結構聴きました。

アルバムタイトルにある通り、ギターがメインのアルバムだったりするのかな?と思ってたんですが、思いっきり歌モノ中心のアルバムですね。

前のライブで五味(兄)が良い歌を作りたいみたいな事を言っていたので、今の方向性が反映されたアルバムなのでしょうね。

自分としては、彼の声がとても好きなので今回のアルバムはとても好きです。良い歌沢山入ってます。

でも、歌だけじゃなくて、ギターもドラムもとても良いと思います。

LOSTAGEの昔の歌モノ系の曲は、ちょっと演奏が控えめな感じがしてたんですが、今回は歌の引き立て役ってだけじゃなくてそれぞれがちゃんと個性出してる感じがしました。NEVER LANDとかは全然いいですけど、母乳とかは演奏がシンプルすぎてちょっと物足りない感じしますからね。まあ、あの曲の頃は色々と制約があったのかもしれないですが。。。。

 

てなわけで、今日はこの流れなので、これ貼ります。


LOSTAGE [Flowers/路傍の花] - YouTube

 

素晴らしいですね。

名曲だと思います。

五味(兄)の声大好きなので、歌モノ大歓迎でございます。

 

でも、ライブの最初はBrown Sugarが良いのであります。

black radio

24時間テレビがチャリティーとしておかしいとは思うが、色々な障害を持った人について知る機会としては、意外と効果あるんじゃないかとは思います。

 

裏にどうゆう意図があろうとそんなの関係ないですからね。

自分がそれから何を得るかが大事っすね。

 

さて、今日はタワレコに行ってきました。

久々にCDをお店で買ったんですが、やっぱり実際に見て聴いて買うのは楽しいもんですね。ネットですぐに買えるのは便利だし有り難いですが、どのCD買うか悩む時間も、買ってから帰って聴くまでのワクワク感も自分は好きです。

 

んで、今日買ったのは、、、

 

guitar/LOSTAGE

black radio/Robert Glasper Experiment

black radio2/Robert Glasper Experiment

 

この3枚です。

 

QUEENは配信の方が安いのでiTunesで買う事にしました。

LOSTAGEは迷わず買い、Robert Glasperはサマソニの影響ですね。

とにかくライブがカッコ良過ぎたので、これは買うしかないだろうと。

他にも試聴して気になったのはいくつかあったのですが、一気に買っても聴けないし、お金そんなに使えないのでとりあえずこれだけにしました。

つーか、邦楽のCD高すぎでしょ。。。

色々なコスト考えたらそうなるのもわかりますけど、なんとかしないともう本当にCDが再び売れる時代なんて来ないでしょうね。

 

まあいいや。

とりあえず、今日買ったCDをしばらくは聴き込みますわい。

 


Robert Glasper Experiment - Smells Like Teen ...

 

この曲のカバーはダサい感じするのしか聴いた事なかったんですが、

これはかっこ良いですね。つーか、雰囲気だけでもう説得力がすごいです。

21時前に会社から出て、今日は早く帰れるなーって思ってしまったので、

それなりに社畜に適応しているのだと思います。

 

さて、最近は全く新しい曲も聴けておらず、新譜も全く買えていないので古いのばかり聴いています。今週末にタワレコでも行こうかなと思っておりますが、買うのは多分、QUEENLOSTAGEくらいでしょう。

 

LOSTAGEの新譜は出た当初から買おう買おうと思っていたけれど、なんせ社畜なもんで、買いに行く暇もなく、、、いや、暇はあったのだけど、家で死んだ魚の目をしながらぼーっとしてたのでまだ買えていないわけですね。

 

5月か6月にライブを見た時に新曲何曲かやってて、それがとても良かったので、滅茶苦茶期待しているんですが、音楽の事を考える暇もなく、、、いや、暇はあったのだけど、家で死んだ魚の、、、(以下、略)

 

というわけで、LOSTAGEの新譜を買う事を心の支えにしつつ、残り少ない今週を乗り切るとしますわい。

 

 


× LOSTAGE × 8otto 『never light lovers / SAY TONIGHT ...

 

これは、クチロロLOSTAGE8ottoのヤツですね。

全部好きな自分は即買いでした。

五味(兄)の声がたまらんです。あの声欲しいです。

 

EL DORADO

社畜にも適正があるんだと思います。

俺には無理や。

 

さて、毎日何か書くのは難しい社畜ですので、時間がない時は好きな音楽の動画をひたすら貼っていく感じにしようかと思いました。ついさっき。

 

てなわけで、今日はこれ。

 


UHNELLYS "EL DORADO" @LOOP 2012.9.29 ...

 

ウーネリーズです。

エルドラドです。

エルドラドってのは、黄金郷で伝説の土地らしいです。

 

この曲を聴くと、とても前向きになれますね。

社畜でもなんでも、それぞれのエルドラドを目指さなきゃいかんですね。

 

・・・今の仕事の先に黄金郷があるとは思えんがねえ。。。。

 

はあ。

QUEENってすごいんだなぁ。

残業残業の社畜には毎日書くなんて不可能でしたねー。

 

さて、サマソニ以来、QUEENについて何も知らないなぁ、、、と思い、少し調べたりしているが、調べれば調べる程、本当に何も知らなかったのだなと実感。そして、何も知らない人間が気軽に色々想像して書いちゃダメだなとも思いましたわ。。。

だって、サマソニ前のQUEENのイメージって、やたら歌が上手くて体毛が濃いオッサンが全身タイツで張り切ってるバンドってだけでしたからね。そんな人間が、一回見て感動したからって、何かわかったような事言ったらイカンのです。いや、別に言うのは自由だけどさ、なんだかそうゆうのって端から見てると非常に恥ずかしい行為のような気がするのでね。

 

今回のように、自分が産まれる前とか小さい頃に流行った音楽をちゃんと聴く機会ってのは、きっかけが無いとなかなか訪れなかったりするのだけども、どの曲がどの時期に作られたものかとか、どういう売れ方をしたとかを知ると、今までなんとなく聴いていた曲がとても素晴らしい意味合いを持ったものに聴こえたりするので、リアルタイムで聴いていないなりの楽しみ方ってのもあるんだなぁと思ってて、自分は結構それが好きだったりします。

ビートルズとかもそういう聴き方をしていて、ちゃんと聴く前まではポップな曲ばかり演奏するアイドルバンドみたいに思ってましたが、今や本当にすごいロックバンドなんだなと思っている次第であります。伝説ですよ。まさに。全然誇張表現でなく、伝説のバンドであるわけでありますよ。

だから、リアルタイムで聴いてた人達がポールマッカートニーのライブに10万円払う気持ちもわかりますよ。生きる伝説ですからね。そりゃあ、見たいでしょう。まあ、自分は生活に余裕のある方ではないので、とても払えないですけど。それでも、そのくらいの価値はあるだろうなという事はわかります。

 

今回のサマソニQUEENを見たのは、知り合いにQUEENファンがたまたまいたからだったのですが、そうじゃなくて、、、例えば、アヴリルラヴィーンのファンでたまたま次にやっていたQUEENを見たとか、日本のアーティスト目当てで来て、せっかくだから最後までサマソニを楽しむか!って思ったはいいけど、ピクシーズクラフトワークもハイエイタスもブラフマンも興味ないし、唯一曲を知ってるのがQUEENだったから見たって人とかは、どう思ったのでしょうね。自分としては、あの場所に居て感動しなかった人なんていないのではと思っていますが、アンコール前に帰ってる人とかもちらほらいたので、そうでもないのでしょうね。

 

まあでも、同じ音楽を聴いていても、それをどう感じるかは人それぞれ違うのは当たり前の事。だからこそ世の中には色々な音楽があって、今でも新しい音楽が産まれ続けているわけですもんね。

他の人の意見は参考にはなるけども、自分が好きだと思ったものは、他人がなんと言おうと好きで良いのです。

 

というわけで、もはや自分はすっかりQUEENファンですわ。

これから音源を少しずつ集めていこうと思いますわ。

サマソニに行ってきた話2

近所では蝉の寿命が一斉に訪れているようです。

死に際が潔くない蝉は嫌いです。

 

さて、サマソニの話というか、QUEENの話。

QUEENは全然世代ではなく、テレビとかで流れる曲は知ってるって程度なのですが、今回逃したら二度と見る機会はないのではないかと思って今回見たんですよ。

でも、フレディじゃないんだもんなぁ、、、もしかしたらあんまり良くないかもしれないなぁ、、、とか思っていたんですが!!

 

とにかくすごかったですよ!!!!

 

もうね、何がすごかったのかと言えば、色々ありすぎて一言では言えないんですが、まずはアダム・ランバート。彼の声はフレディとは違うのですが、とにかく上手いし、声が出る出る。メンバーから認められただけあるなぁと。上手い人は沢山いますが、QUEENの曲をあれだけ歌いこなせる人はそんなにいないんじゃないかと思います。

 

そして、なんといっても、演出がすごかった。

ボーカルがアダムになったとはいえ、やはりQUEENといったらフレディです。

ライブ中に何度かスクリーンにフレディが出てきただけですごい盛り上がりだったのですが、本編最後のボヘミアンラプソディの途中でのフレディ映像+声に完全にやられました。ライブで鳥肌立ったのは初めてかもしれません。そんなに思い入れないのに少し泣いてしまいました。

こんな事書くと、にわかのくせにとか思われそうですが、多分あれはQUEENを知らない人でも同じところで感動したと思います。

だって、メンバーがどれだけフレディをリスペクトしているかがとても伝わる演出だったんですもん。

アダムを入れたからといって、QUEENのボーカルが変わったわけじゃなく、あくまで二人を共存させてるような感じがしました。

いやー、また見たい!何度でも見たい!

 

とりあえず、いつかまたライブを見れる日に備えて、QUEENを改めてちゃんと聴いてみようと思います。

 

てなわけで、最後に誰もが知ってる有名な曲を。

今回のアンコールもこの流れでした。

ではでは。

 


Queen - We Will Rock You and We Are The ...

 

サマソニに行ってきた話

サマソニ行ってきたからね。

出掛けてたら書けないからセーフですよね。

 

・・・って、誰に約束しているわけでもないけどさあ。

 

さて、サマソニ東京のミッドナイトから二日目まで行ってきました。

色々見ましたけど、ちゃんと見たのは、ANTEMASQUE、MOGWAIQUEENくらいですね。他はちょこちょこと見ては移動して酒飲んで飯食って、、、みたいな感じでした。

 

本当は、もっと色々気になるのあったんですけどねー。

サマソニはメッセとマリンの移動がかなり面倒なので、ドリカムの最後にマリン行って、戻るの面倒になってしまってそのまま惰性でリッチーサンボラとアヴリルラヴィーンを見てしまいました。まあ、サンボラさんはボンジョヴィばっかりやったので結構楽しめて良かったし、アヴリルさんは正直全く興味なかったですが、さすがというかなんというか、ちゃんと盛り上げてましたね。興味ない自分でも知ってる曲多かったですからね。やはり世界的に売れてる人は違いますね。

 

んで、ANTEMASQUEについて。

 

いやー、ATDIマーズヴォルタ好きな人は結構見に来てたと思うんですが、

皆さん同じような感想だったようで、終わった後にTwitterで検索してみると、、、

 

・オマーがやる気あった

・オマーが動いてた

・オマーが沢山ギターソロ弾いてた

・セドリック太った

 

・・・などなど、ほとんどはオマーの動きに対してのものだったと思います。

(セドリックは結構前から肥大化していますが、今回はまだ動けてた方かと。)

 

今まで見ていない人からしたら、何の事だかわからないのかもしれないですが、

オマーが動きながらギターを弾いている姿はここ数年全く見れなかったんですね。

一昨年のATDI再結成でのフジロックでも本当にやる気が無くて、セドリックが必死で飛んだり跳ねたりしているのがとても虚しく感じるような棒立ち具合い&無表情でしたからね。

 

わからない人の為に、、、

 

・昔のオマー

 


At the Drive-in - Arcarsenal (Live @ Big Day Out ...

 

これの最初の方で踊りまくってるギターの人がオマーです。

これを知ってる人からしたら昨日のオマーでも正直物足りなさがあるかもしれないですが、日本でまともにオマーが動いているのを見れたのは、売れてからは初めてなのではないでしょうかね。メジャーの1stが出た後にフジロックに出る予定だったのに解散してキャンセル、その後はマーズヴォルタですからねー。

 

って、なんだか動きの事ばっかり書いてますが、ANTEMASQUEは良いですよ!

今のATDIの時のような要素もありつつ、マーズヴォルタ要素もありつつ、今までの集大成のようなバンドになっているのではないかと思いました。

 

また来日したら必ず行きたいですし、他の人にもオススメしたいバンドですね。

 

てなわけで、今日はここまで。

 

明日は仕事が早く終われば、QUEENについて書こうかと思いまっす。